




約2,500種もの花々が、季節ごとに表情を変えて次々と咲き続ける紫竹ガーデン。夏から秋にかけても見どころがいっぱいです。
とかち晴れの青空のもと色とりどりの花が咲き誇る夏は、一年でもっとも華やかなシーズン。また、木々や花々が色を深めていく秋には、びっくりするほどカラフルな色彩で皆さまをお出迎え。北海道・十勝ならではの秋の美しさを存分にお楽しみいただけます。 それぞれの季節が持つガーデンの魅力をご堪能ください。
夏が到来すると、庭の花々は一層元気よく咲き誇ります。次から次へと何種類もの色の花々が咲くため、ガーデンはもっとも華やかなシーズンを迎えます。真っ赤でありながらどこか優しい赤いお花、透き通るように涼しげな白いお花、吸い込まれるように深い青色をしたお花・・・まるで絵本の中にいるような美しいお庭をお楽しみください。
8月
夏本番。背丈のある花たちが元気よく咲き誇ります。
ダリヤ、ヘメロカシス、バラ、クレマチス、グラジオラス、宿根フロックス、モナルダ、宿根ヒメヒマワリ、ミゾハギ、クガイソウ、ルドベキア、タチアオイ、カライトソウ、アナベル、ミナズキ、ダイヤーズカモミール、カンパニュラ、フヨウ、タリクトラム
色を深めてゆく季節を感じる
実は秋は花の量が一番多い季節。訪れる方がびっくりするほど、華やかな色彩でお出迎え。9月はピンク~紫、10月になると紫~深い赤へと木々や花々がガーデンをカラフルな色合いに染めてくれます。
冷え込んだ日には朝霧が包みこみ、幻想的な光景がひろがります。
十勝の秋のやわらかな陽射しのなか、秋のガーデン散策をお楽しみ下さい。

9月
早くも秋の気配を感じはじめる花たちが、静かな風情を出しはじめます。
リンドウ、ハナトラノオ、スピードリオン、ユーゼンギク、サワギキョウ、ミヤギノハギ、オミナエシ、トリカブト、シュウメイギク、ユーパトリュウム、シオン、ムラサキシキブ
10月
すっかり秋色の落ち着いた景色をお楽しみいただけます。
ヤナギバギク、シュウメイギク、ユーパトリュウム、シオン、紅葉(モミジ、ブルーベリーほか)、ハボタン
11月
次の春へむけて種を実らせる花々は、この時期ならではの表情です。


紫竹ガーデン
〒080-2106 帯広市美栄町西4線107
MAP
TEL:0155-60-2377
FAX:0155-60-2378
《 営業案内 》
開園期間
期間 4月第三土曜~10月下旬
時間 8:00〜17:00
定休日 期間中無休6
※閉園期間後(12月1日以降)もレストランは営業(冬期レストランは要予約)
《 入場料 》
大人 1,000円(内税)
子供 200円(内税)
《 団体割引 (10名様以上) 》
大人 800円(内税)
子供 150円(内税)
《 シーズン券 》
大人のみ 1,500円
特典:今年度は何度でもお庭にご入園いただけます。
紫竹ガーデン写真集
紫竹おばあちゃんの
ときめきの花暮らし
(世界文化社出版)
価格:1,900円(税別)


ウイルスなどの感染症対策に
花束ビーム